↓ メインコンテンツへスキップ
キャ・ナンケ

メインナビゲーション

  • さんまる研究所
  • DIY
  • コピペで解決Linux

月: 2008年12月

白馬47 五竜 12/28

By ruzbo 公開日: 2008年12月30日 カテゴリー: スノボスキー

Kさん、娘さんMさん、Fさん同行。天気最悪で強風吹雪となり、ゴンドラを含むすべてが2時ごろには停止。一応47から五竜にいって47に帰ってきたが、五竜に帰れない人たち続出し、シャトルバスが長蛇の列となる。 早めに切り上げ、 …

白馬47 五竜 12/28 続きを読む »

白馬岩岳 12/29

By ruzbo 公開日: 2008年12月30日 カテゴリー: スノボスキー

昨日と、うってかわって気もちのよい快晴。昨日の47の感じでは白馬のメジャーどころは超混みな雰囲気だったため、ちょっと考えて、今週オープンしたばかりの岩岳へ向かう。予約客が少ないと見たわけ。予想どおりで、いい具合の混み具合 …

白馬岩岳 12/29 続きを読む »

07年去年評判よかった動画再アップ! (極楽坂 一気)

By ruzbo 公開日: 2008年12月30日 カテゴリー: スノボスキー

去年Kさんから絶賛いただいた動画がブログシステム変更の際、リンク切れで見られなくなっていたので、youtubuにアップしました。(08年1月 ビュー立山極楽坂頂上より一気)

12月23日: 12/23日 牛岳

By ruzbo 公開日: 2008年12月23日 カテゴリー: スノボスキー

今日は現地よりアップ。10本軽く滑る。10本でも全然疲れず。20本行こうともおもったが、リフトに6分も乗って滑走が2分では飽きるのでやめた。写真は、全面滑走可のように見えますが、人工雪エリアのみ滑走可です。 昨日から降っ …

12月23日: 12/23日 牛岳 続きを読む »

12月13日: 12/6 白馬47

By ruzbo 公開日: 2008年12月13日 カテゴリー: スノボスキー

Kさん同行。写真は昼飯どきに自慢のウェアの上村愛子のサインを披露するKさん。雪は少ないものの、昨日、今日と雪が降り続け、コブがなく、固いバーンでKさんの言葉を借りると、「Fさん(元”スキー課長”)ならかっとび斜面なのに同 …

12月13日: 12/6 白馬47 続きを読む »

12/13 白馬47

By ruzbo 公開日: 2008年12月13日 カテゴリー: スノボスキー

Kさん同行。快晴で雪のコンディションもよし。ただ、雪が降らず少なくなってきている。11月にすべられたのはぬか喜びか。シーズンは12月で終わりだったりして。 さて、本日はよくビュー立山にも出没される富山では有名な白髪のNさ …

12/13 白馬47 続きを読む »

Copyright © 2025 キャ・ナンケ | Powered by Responsive Theme