腰の負傷のせいですっかり体がなまってしまったが、Kさん同行で、シーズンの締め。 白馬47は5/9までやっているそうです。 いつもの定点観測点。今年は雪が豊富。去年は右半分土がみえていた。

httpで時刻情報を持つサイトに行って、サーバと時間を同期させる方法。 **正解は末尾のスクリプトです。 NTPサーバとか便利なものがあるのになぜこのようなことをしなければならないかというと、イントラネットなど特定の条件 …

NTPを使わない。サーバ時刻あわせ (httpで時刻合わせ) 続きを読む »

会社のスキー大会。スノーボード組は久しぶりにボード部総裁Mさん参加。猛吹雪でそうそうに退散した。ゴーグルと、髪の毛が凍ってくっついて離れなかったぐらい。部活Tシャツ忘れてすみませんでした。

ラクティスのヘッドランプバルブを交換。ネットで調べてもやり方見つからないので、一発勝負で作業。ただ下手にやると、手の甲が血だらけになるとの情報あり、指無し軍手と、ガムテープで難なくその辺は解決。 ・コツはとりあえずコネク …

ラクティス ヘッドランプバルブ交換方法メモ 続きを読む »

混みずぎ。で滑走できず。駐車自体が出来ず。路上駐車も規制ありできなかった。まあ天気がいいのに出遅れた私が悪かった。こんな日は利賀スノーバレーが最適だったのに。営業してないのが本当に残念。

 好天との情報で、急遽、スキーヤーFさんと同行。 去年はエリア分裂問題があり、行く気にならず。このサイトでも復活を望む→痛烈な批判を書かせてもらいました。 今年はエリア共通券が復活とのことで、安心です。 やはり不評だった …

1/11日 妙高赤倉 祝!!分裂解除。エリア共通券復活 続きを読む »

今日は天気予報の週間予想が予想に反して天気が持ちそうということで、再度イオックスへ。昨日と同様9本を2時間あまりで滑る。空いてるからね。雪はだいぶ悪くなったが、明日から大荒れなので期待。 写真はゴンドラの頂上近くより。昨 …

12/30 やっぱりイオックスアローザ 続きを読む »

引越してイオックスアローザと、たいらがホームゲレンデになりそうな今シーズン。さっそくアローザまで行ってみた。たぶん2年ぶりくらいだな。アローザは 富山県内なのに白馬より出撃回数が少なく、いままで10回も行ってないと思う。 …

12/29 年末年始は今日がベスト!イオックスアローザ 続きを読む »

雨でちょっと冷たかったですが、気温はそれほどでもなく、我慢できる程度。明日はスキー場へいけないので、ちょっと無理して8本滑りましたが、後半は雨も上がってまあまあでしたので決行して良かったと思います。

極楽坂 頂上より5本滑っていま休憩。体力ないな。今日は体力つくりだな。 写真は極楽坂クワッド乗り場。いつもだったら白馬47で本格始動しますが、この時期にしては雪多く、地元で出来てラッキー。