↓ メインコンテンツへスキップ
キャ・ナンケ

メインナビゲーション

  • さんまる研究所
  • DIY
  • コピペで解決Linux

投稿者: ruzbo

引き続き Mandrake Linux8.2をインストール!

By ruzbo 公開日: 2002年3月12日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[引き続き Mandrake Linux8.2をインストール!]—–2002/03/12(Tue) 22:51 またダウンロードだい!時を待たずしてもう出ちまった8.2が。。。 また1.9Gダウン …

引き続き Mandrake Linux8.2をインストール! 続きを読む »

Mandrake(まんだらけ) Linux8.1をインストール!

By ruzbo 公開日: 2002年3月10日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[Mandrake(まんだらけ) Linux8.1をインストール!]—–2002/03/10(Sun) 20:50 ヨーロッパでは非常にシェアの高いLinuxである。 イギリスではLinux業界中 …

Mandrake(まんだらけ) Linux8.1をインストール! 続きを読む »

まんだらけ Linux

By ruzbo 公開日: 2002年3月8日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[まんだらけ Linux]—–2002/03/08(Fri) 21:52 ただいまダウンロード中!!全部で1.9Gだしばしまて。 フランスのLinuxだとか。正しくはMandrake Linux。 …

まんだらけ Linux 続きを読む »

ネットワークカードの設定

By ruzbo 公開日: 2002年1月26日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[ネットワークカードの設定]—–2002/01/26(Sat) 21:50 古いノートパソコン東芝サテライトに(pentiumMMX160Mhz) にTurbo7をインストールしてみた。Turbo …

ネットワークカードの設定 続きを読む »

まとめてインストールだ!Turbolinux7Server Laser5Linux 7.2

By ruzbo 公開日: 2001年12月29日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[まとめてインストールだ!Turbolinux7Server Laser5Linux 7.2]—–2001/12/29(Sat) 00:04 ちょっとこの日記も間をおいたが、この間にいろいろインス …

まとめてインストールだ!Turbolinux7Server Laser5Linux 7.2 続きを読む »

グループウェアskyboard-やっぱりソースでmakeはカンベンして

By ruzbo 公開日: 2001年12月3日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[グループウェアskyboard-やっぱりソースでmakeはカンベンして]—–2001/12/03(Mon) 22:04 最近会社で使おうとおもって、フリーにしてはとてもイカしているグループウェア …

グループウェアskyboard-やっぱりソースでmakeはカンベンして 続きを読む »

Turbolinux7をアップグレード

By ruzbo 公開日: 2001年11月29日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[Turbolinux7をアップグレード]—–2001/11/29(Thu) 23:59 で、i586.rpmでインストールしてみたところ、GNOMEがまともに使え、超安定した。使えるGNOMEと …

Turbolinux7をアップグレード 続きを読む »

Miracle Linuxインストール(2) rpmのi*86の件

By ruzbo 公開日: 2001年11月25日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[Miracle Linuxインストール(2) rpmのi*86の件]—–2001/11/25(Sun) 21:55 Miracle LinuxのXが安定しているのは、多分、rpmファイルがi68 …

Miracle Linuxインストール(2) rpmのi*86の件 続きを読む »

Miracle Linuxインストール& Linux雑誌

By ruzbo 公開日: 2001年11月22日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[Miracle Linuxインストール& Linux雑誌]—–2001/11/22(Thu) 22:42 なんか最近インストールばっかりしてますが、ディストリビュータの新作が多いもんで。。という …

Miracle Linuxインストール& Linux雑誌 続きを読む »

WindowsXP発売早速インストール!なわけない。

By ruzbo 公開日: 2001年11月18日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[WindowsXP発売早速インストール!なわけない。]—–2001/11/18(Sun) 21:58 たまたま、パソコンショップいったら、発売日だった。知らなかった。お姉さんがレースクイーンよろ …

WindowsXP発売早速インストール!なわけない。 続きを読む »

メールソフト(2)Linuxでは。

By ruzbo 公開日: 2001年11月18日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[メールソフト(2)Linuxでは。]—–2001/11/18(Sun) 21:22 前の記事では、winなソフトについてに書いたが、ではリナちゃんではなにがいいのでしょう? 答えはこれしかありま …

メールソフト(2)Linuxでは。 続きを読む »

Red Hat 7.2インストール!!

By ruzbo 公開日: 2001年11月18日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[Red Hat 7.2インストール!!]—–2001/11/18(Sun) 20:30 Red Hat 7.2インストールしてみた。FTPサイトからCDイメージ2枚分ダウンロード。まずインストー …

Red Hat 7.2インストール!! 続きを読む »

Turbolinux7をインストール! (5) 日本語変換-FTP版の意地悪

By ruzbo 公開日: 2001年11月18日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[Turbolinux7をインストール! (5) 日本語変換-FTP版の意地悪]—–2001/11/18(Sun) 21:35 雑誌の付録についているようなOSでも基本的には、製品版と同じだ。赤帽 …

Turbolinux7をインストール! (5) 日本語変換-FTP版の意地悪 続きを読む »

メールソフト(1)winでは。。

By ruzbo 公開日: 2001年11月18日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[メールソフト(1)winでは。。]—–2001/11/18(Sun) 21:00 いままで使ったメールソフト(OS関係なく) Outlook Express 評価 だめ たまに、通信が不安定にな …

メールソフト(1)winでは。。 続きを読む »

Turbolinux7をインストール! (4) フォント

By ruzbo 公開日: 2001年10月27日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[Turbolinux7をインストール! (4) フォント]—–2001/10/27(Sat) 11:23 赤帽もそうだが、今までのフォントは汚く、使いものにならなかった。スケーラブルフォントがひ …

Turbolinux7をインストール! (4) フォント 続きを読む »

Turbolinux7をインストール! (3)ウインドウズマネージャー

By ruzbo 公開日: 2001年10月27日 カテゴリー: コピペで解決Linux

Turbolinux7をインストール! (3)ウインドウズマネージャー]—–2001/10/27(Sat) 11:11 赤帽は標準がgnomeだったが、Turbolinux7はKDE。赤帽は、デザ …

Turbolinux7をインストール! (3)ウインドウズマネージャー 続きを読む »

Turbolinux7をインストール! (2)ファイルシステムext3

By ruzbo 公開日: 2001年10月27日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[Turbolinux7をインストール! (2)ファイルシステムext3]—–2001/10/27(Sat) 11:00 ファイルシステムext3とはジャーナルファイルシステムとよばれるシステムで …

Turbolinux7をインストール! (2)ファイルシステムext3 続きを読む »

Turbolinux7をインストール! (1)インストールは?

By ruzbo 公開日: 2001年10月27日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[Turbolinux7をインストール! (1)インストールは?]—–2001/10/27(Sat) 11:49 PC JAPAN を久しぶりに買った。付録にTurbolinux7が付いていたから …

Turbolinux7をインストール! (1)インストールは? 続きを読む »

rpmのコマンド

By ruzbo 公開日: 2001年10月27日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[rpmのコマンド]—–2001/10/27(Sat) 12:02 -e アンインストール -e –nodeps 依存関係無視 強制アンインストール -q <pakage名&gt …

rpmのコマンド 続きを読む »

runlevel3で日本語は使えない?

By ruzbo 公開日: 2001年8月20日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[runlevel3で日本語は使えない?]—–2001/08/20(Mon) 20:05 日本語を選んでインストールしても使えないんだな。 日本語とおぼしき文字が文字化けして表示される。 まあ、日 …

runlevel3で日本語は使えない? 続きを読む »

runlevel3に臨時変更する

By ruzbo 公開日: 2001年8月17日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[runlevel3に臨時変更する]—–2001/08/17(Fri) 19:49 red hat 7.1なんだけど、自動的にrunlevel5になるんだけど、3(コンソール画面)臨時変更したい時 …

runlevel3に臨時変更する 続きを読む »

Apacheのhttpd.confについて

By ruzbo 公開日: 2001年8月16日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[Apacheのhttpd.confについて]—–2001/08/16(Thu) 22:29 先週1週間入院してまして、httpd.confを徹底的に読みこんだんだけど、「ユーザーにCGIを許可す …

Apacheのhttpd.confについて 続きを読む »

WIN95に近いqvwm

By ruzbo 公開日: 2001年8月10日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[WIN95に近いqvwm]—–2001/08/10(Fri) 21:07 LinuxのGUI、つまりxwindowsにはいろいろあって、たとえると,mp3のWINAMPのskinのようにいろいろ …

WIN95に近いqvwm 続きを読む »

ソースファイルのインストール

By ruzbo 公開日: 2001年8月10日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[ソースファイルのインストール]—–2001/08/10(Fri) 19:06 ソースファイル→テキスト人間にわかる言葉(でも英語) バイナリファイル→機械がわかる言葉ソースファイルは圧縮して公開 …

ソースファイルのインストール 続きを読む »

By ruzbo 公開日: 2001年1月26日 カテゴリー: コピペで解決Linux

[PCカード接続CDROMドライブの認識&win98領域のマウント]—–2002/01/26(Sat) 21:57 Turbo7のカードスロットドライバPCMCIAドライバは結構優秀だ。 …

続きを読む »

投稿のページ送り

前 1 … 14 15 16
Copyright © 2025 キャ・ナンケ | Powered by Responsive Theme