3/11日、PCLinuxOSの最新版が発表されました。Ubuntuより軽くてフレンドリな感じです。実は私、Mandrakeから追っかけてきてる隠れファンなのです。 多分「ライブCDの部屋」の中の人がそのうちに、日本語化 …

PCLinuxOS 2009.1 日本語化VirtualBox用仮想マシン作成 続きを読む »

計画では妙高赤倉予定でしたが、これまでこのブログで説明したような事情で、結局杉の原に変更。Kさん、娘さん、Fさん。Kさん娘さんの友人でモーグル達 人(某級チャンピオン)Uさん同行。Uさんはすばらしい滑りでモーグル上級者コ …

3/8日 結局、妙高赤倉を嫌って、杉の原へ。 続きを読む »

続き。。魅力度。 分裂前、「赤倉温泉スキー場」+「赤倉観光リゾートスキー場(AKAKAN)」=10 「赤倉温泉スキー場」=4点 「赤倉観光リゾートスキー場(AKAKAN)」=6点 「妙高池の平」=3点 「妙高杉ノ原」=5 …

02月25日: 妙高赤倉エリア分裂問題について考える (2) 続きを読む »

久しぶりに妙高赤倉へ行こうと計画。webでおさらいしておこうと思って見てみたら、なんと分裂していた。「赤倉観光リゾートスキー場(AKAKAN)」 と「赤倉温泉スキー場」に分裂していた。これでは赤倉の魅力が文字どおり半減で …

02月24日: 妙高赤倉エリア分裂問題について考える (1) 続きを読む »

ジェフベック金沢公演。Uさん同行。まさか、金沢でジェフベックが見られるとは思わなかった。多分最初にして最後の生ジェフベック。繊細かつ大胆なギタープレイ。世界人間国宝級(そんなものがあるのか)だ。やはりボリュームコントロー …

2/13日 ジェフベック金沢公演(石川厚生年金会館) 続きを読む »

杉ノ原エリア(ゴンドラ沿い)です。 滑走距離6Kmロングショットです。あまり迫力はありませんがいままでの撮影での最長時間8分あまりです。観光気分で楽しんでくださいな。終盤後ろから追突されましたが踏ん張りました。

今日は疲れていて山へは行かず。。 YahooニュースやTVでもやってた。この→事件。知人でGSで仕事してる方もいるのでちょっと考えてみた。 1 犯人がひどい目にあう仕掛けを設置 電気がビリビリ状態 消化器が作動 放水器が …

精算機盗難(ガソリンスタンドGS)対策案を考えてみる 続きを読む »

オレパン(オレンジパンツのこと)復活。復活記念に木曜だというのに4時間券でらいちょうゴンドラ10本滑走。さすがに平日はゴンドラ待ちもなく快適。初 めて1日でこんな回数乗りました。くたびれた。。雪は少ないが状態良し。快晴。 …

1/29 オレパン復活記念 らいちょうゴンドラ10本  続きを読む »

土曜出勤だったので、久しぶりに仕事帰りの牛岳ナイターに行ってみる。終了時間が9:30までと以前より延長されているためたっぷり2時間半滑ったらくた びれてしまって翌日18日はしかも好天気だというのに予定の雷鳥バレーにはいけ …

01月21日: 1/17日 牛岳ナイター 続きを読む »

ここのドメインruzbo.com管理をおまかせしている リンククラブ殿が、あやしい動き をしているので、ruzbo.comのURLは廃止する方向で検討しています。新しいドメインは追ってお知らせします。

ネットやパソコン界隈のことはここの研究所報告に書いていくことにします。さんまるとは。恐れ多くもWeb3.0へ向かっての意味です。過去の記事もここにまとめました。 2009年01月03日  

スノボブログ報告必須アイテムの使い慣れたデジカメが故障。落としたり、スキーに轢かれたり、一回修理にもだしているし、もう使い倒しているので買い替えてもよいのだが。と思いつついろいろやってみた。 現象=電源ONしても、モータ …

デジカメ故障(Powershot A70 エラーコードE18) 続きを読む »