月別アーカイブ: 2008年2月

動画公開!

お待たせしました!(だれも期待してないか。。)今シーズンの動画を大公開いたします。音もステレオで迫力あるよ!ヘッドフォンなどで聞いてみてください。
*動画形式がmp4なので万能プレーヤGOMプレーヤー(動画形式問わず再生できるので重宝してます。オススメ。)での再生をおすすめします。PS:同じく万能プレーヤVlcの方がいいらしいとの情報あり。そちらをオススメします。(2/12訂正)1/5 流葉 上から一気!
1/20 ビュー立山極楽坂 頂上から一気!
1/20 スキー部長の華麗な滑り1
1/20 スキー部長の華麗な滑り2

(08/08/03訂正 公開一時中止現在リンク切れ中)

2/11 さのさか 青木湖 鹿島槍

ひさしぶりのさのさか。やはりボードの聖地でうまい人多い。今回はFさん同行。結構いいスキー動画を撮ったが公開の許可がでなかったので、保留です。雪よ し天気よしでした。鹿島槍ではボーグル向きのバーンありかなり練習になった。前回発表した画期的な走法は画期的でもなんでもなくコブ攻略のひとつのテクに 過ぎないことが判明。結局コブ攻略は小技の集大成なんですね。でもまたひとつ小技見つけたので、面白くなってきた。PS:動画を見たスキー部長より伝言。 Fさんうまくなってるねー。しかし。左回転の内倒がイマイチとのこと。

やっぱり今日もビュー立山 ボーグル。。

ボーグル練習主体。なかなか理屈どおりにはいかんな。いろいろやってるうちに、今までコブの溝をトレースしてるだけに気づいた。ほかのボーダーも見てると そう。これではスキーヤーに負ける。かつてスキーでコブ攻略したときの経験がぜんぜん生かされてない。スキーではどうだったっけと思いながらやってみたら 結構進展あり。でも体力が持たない。。スキーで攻略したのは10年前だし。
今日は画像なし。

ビュー立山

会社の新年会兼スキー大会。総勢12名。久しぶりにばーとんさんと、部員Aさんとすべられて楽しかったです。ばーとんさんにボーグルの秘密を聞かれたのですが、70%ほどばらしてしまった。まだ完成してないので、完成するまでとっておこうとおもったんのだが。
こんどは3月1日にボード部員で合宿しますんでみなさんよろしく。