↓ メインコンテンツへスキップ

キャ・ナンケ

メインナビゲーション

  • さんまる研究所
  • DIY
  • コピペで解決Linux

月: 2004年10月

シェルでのsshリモート接続

By ruzbo 公開日: 2004年10月30日 カテゴリー: コピペで解決Linux コメントはまだありません

[シェルでのsshリモート接続]—–2004/10/30(Sat) 20:01 すぐ忘れるので書いておく。windowsからはteratermにパッチをあてるか、ssh専用通信ツールで比較的簡単に …

シェルでのsshリモート接続 続きを読む »

mandrake10.0でもOpera

By ruzbo 公開日: 2004年10月30日 カテゴリー: コピペで解決Linux コメントはまだありません

[mandrake10.0でもOpera]—–2004/10/30(Sat) 18:25 opera本家にmandrake用 rpmが置いてあったのでインストール。日本語版は最初から日本語表示され …

mandrake10.0でもOpera 続きを読む »

suse9.1でのOpera7.23

By ruzbo 公開日: 2004年10月23日 カテゴリー: コピペで解決Linux コメントはまだありません

[suse9.1でのOpera7.23]—–2004/10/23(Sat) 13:51 Yastでoperaがインストールできた。しかも設定すれば日本語表示可能。特筆すべきは速度。激速!。wind …

suse9.1でのOpera7.23 続きを読む »

php5は。

By ruzbo 公開日: 2004年10月10日 カテゴリー: コピペで解決Linux コメントはまだありません

[php5は。]—–2004/10/10(Sun) 19:21 phpがいまだに手付かずでお勉強が少ししか進行していないがVer.4から5なったとのこと。これについては気にしていなかったのだが本屋 …

php5は。 続きを読む »

SuSe9.1をメインマシンにしてみる

By ruzbo 公開日: 2004年10月10日 カテゴリー: コピペで解決Linux コメントはまだありません

[SuSe9.1をメインマシンにしてみる]—–2004/10/10(Sun) 10:09 記事140番の要領でノートパソコンから完全にwindow2000を追い出してsuse9.1化してしまった。 …

SuSe9.1をメインマシンにしてみる 続きを読む »

SUSE 9.1 Personal

By ruzbo 公開日: 2004年10月10日 カテゴリー: コピペで解決Linux コメントはまだありません

[SUSE 9.1 Personal]—–2004/10/10(Sun) 10:26 ホームページサイトよりISOでダウンロード出来てCD1枚分しかないので手軽。インストールすると、基本的にはすべ …

SUSE 9.1 Personal 続きを読む »

最近の投稿

  • gnome47(CathyOS)おすすめ拡張機能
  • CachyOSを入れてみた
  • mozc-utの楽ちんインストール方法
  • AV Linux 23.1 を常用使いにする?? まずインストール
  • SHARP AQUOS wish2  10分以上通話すると突然自分の声が相手に聞こえなくなる問題

最近のコメント

  • mozc UT2(賢い日本語変換エンジン)をDebian11(bullseye) ,Ubuntu20.04に導入 に mozc-utの楽ちんインストール方法 – キャ・ナンケ より
  • mozc UT2(賢い日本語変換エンジン)をDebian11(bullseye) ,Ubuntu20.04に導入 に mozc-utの楽ちんインストール方法 – ¿Qya nan que? より
  • Ubuntu16.04でスピーカーから音が出ない。ヘッドフォンはOK。 に ruzbo より
  • Ubuntu16.04でスピーカーから音が出ない。ヘッドフォンはOK。 に 初心者CENTOS より
  • 車に灯油をこぼして困った に ruzbo より

カテゴリー

  • DIY
  • コピペで解決Linux
  • さんまる研究所
  • スノボスキー
  • スペイン語
  • 未分類
  • 自動車
  • 食べ物

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2018年11月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2014年7月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年5月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年10月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2002年12月
  • 2002年10月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年3月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年8月
  • 2001年1月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 キャ・ナンケ | Powered by Responsive Theme