初の 夢にまで見た??(見ん見ん!)人生初の夢の平。
つれのスキーの練習に付き合いました。したがって今日は今シーズン初のスキー。杉の原にいっしょに行けるのを目標にしてますがまだまだダメです。日曜は家族連れが多くて意外と混みます。市内から近いからでしょう。
でっかいアンテナがありました。よく考えたら私、小さい頃からアンテナ好きでした。これからアンテナがあればこのブログにアップしていきます。
この雰囲気は志賀高原の渋峠に似ています。同じようにおいしいパン屋でも作れば受けるのでは?
L-02C はwifiじゃないけど、安価で4G LTEにも対応しているよいUSB接続モデムです。
こんないいモデムが日本製では類似品も見当たらないのがちょっと悔しいところ。
Ubuntuでもnetwork-managerでモバイルブロードバンドの設定で使用でき、windowsの設定より簡単だし、接続の待機時間も短いので大変気に入っていたのだが、Ubintu12.04アップデートが原因らしく、突然繋がらなくなった。契約しているbmobileネットワークにはつながるが、「接続できません」となる。IPが取得できていない。いろいろ調べてみて、PPPの古いやり方で成功した。
以下私的メモサイトにやり方書いておく。
http://pipopa.server-on.net/~main/cgi/myc/myc.cgi?mode=kiji&no=247
Baudというスペックが速度を左右するようで、9600からあるようだが、どう考えても9600っていったら電話接続のテレホーダイ時代のスペックなので、いろいろ調べて3Gでの最高速度
Baud = 7200000
に設定したら、結構速くなった。
どっちみち、bmobile 月980円プランの昔のISDNなみの速度でしか契約していないが。
2013年01月14