AVLと同時にUbuntu25.04も別のPCにインストールして比較しながら使うことにした。
UbuntuにはRakarrackというアプリあり。見た目にguitarixより豪華感満載だったので、AVLにも入れた。
あっさり sudo apt install rakarrack で入った。
qpwgraphで配線もスムーズ。音も鳴った。
Bankにすごい数のプリセットエフェクトがあります。120個も入っている。鳴らしているだけで楽しい。
qpwgraph 配線例

Rakarrackの操作画面

RakarrackのBANK

参考まで。Guitartixの操作画面 比較的シンプルです・

こにちは。Inqb8tr_jpと申します。
mod-desktop という Linux でも使える無料の マルチエフェクター&アンプシミュの普及活動を一人でおこなっております。
aptパッケージでインストールはできませんが(arch系ならできますが)、下記からダウンロード&インストールできますので、よろしければ使ってみてください。
https://mod.audio/desktop/#download_app
Guitarix や rakarrack のプラグインも mod-plugin-builder でビルドすればいくつか利用できます。
mod-plugin-builder の使い方
https://qiita.com/Inqb8tr_jp/items/f8e20b89b02e2b494e96
Inqb8tr_jpさま ありがとうございます。ちょっと調べるとGuitarix関係者の方の関わっているとのこと。
エフェクタ群がグラフィカルで扱いやすそうです。ちょっとやってみます。