1/29 イオックスナイター
7本滑る。ナイターでも昼間と変わらない滑走距離はここだけだろう。 この後、なぜかお腹をこわしてしまって,まだ痛い。明日日曜は無理かなあ。
7本滑る。ナイターでも昼間と変わらない滑走距離はここだけだろう。 この後、なぜかお腹をこわしてしまって,まだ痛い。明日日曜は無理かなあ。
ラクティスのヘッドランプバルブを交換。ネットで調べてもやり方見つからないので、一発勝負で作業。ただ下手にやると、手の甲が血だらけになるとの情報あり、指無し軍手と、ガムテープで難なくその辺は解決。 ・コツはとりあえずコネク …
混みずぎ。で滑走できず。駐車自体が出来ず。路上駐車も規制ありできなかった。まあ天気がいいのに出遅れた私が悪かった。こんな日は利賀スノーバレーが最適だったのに。営業してないのが本当に残念。
好天との情報で、急遽、スキーヤーFさんと同行。 去年はエリア分裂問題があり、行く気にならず。このサイトでも復活を望む→痛烈な批判を書かせてもらいました。 今年はエリア共通券が復活とのことで、安心です。 やはり不評だった …
4時間券。なんか久しぶりの立山。三連休の中日で、超混み。駐車場は停めるところ無し。路駐。スキー指導員のMさん親子に会い、後ろを滑らせてもらう。 スキーヤーの小回りの後についていくのは少し、しんどいが練習になるものだ。 そ …
2010年、初すべり。たいらスキー場。 半日午後券。 多分今日のイオックスは混みこみで車の停める場所もないはずなので、たいらへ。久しぶりのたいら。 たいらの「壁」はやはり手ごわい。ここを滑らずして、たいらに来た価値はない …