管理ツールをwireplumberにして、これを調整する必要がある。
公式文書によると「設定方法はDebian11とほとんど同じで」と書いてある。
Two session managers are now available. The one pulled in by default (wireplumber) is the one recommended by pipewire’s developers. The other one (pipewire-media-session) is primitive
まずjack関係のパッケージをDebian11同様に入れて
sudo apt install pipewire pipewire-audio pipewire-pulse pipewire-jack wireplumber
もし jackd がインストールされているなら、削除。
sudo apt remove jackd2
systemdに登録 
JACK ソケットの有効化
systemctl --user enable --now pipewire pipewire-pulse wireplumber systemctl --user enable --now pipewire-jackもし pipewire-jack が存在しないと言われたら、
JACK サービスは自動的に pipewire が管理しているためで、以下で確認できる。systemctl --user status pipewireactive の表示があればOK。
ldconfigに登録
システムがPipeWireのJACK互換ライブラリを検出できるようにする。これにより、従来のJACK Audio Connection Kitを使用するように設定されたアプリケーションが、実際にはPipeWireのJACK互換レイヤーを通じて音声処理を行うことができるようになる。 設定ファイルの作成後には、sudo ldconfig コマンドを実行して、システムのダイナミックリンカーのキャッシュを更新する必要があり。
設定ファイルの作成
sudo echo "/usr/lib/x86_64-linux-gnu/pipewire-0.3/jack" | sudo tee /etc/ld.so.conf.d/pipewire-jack.conf
sudo ldconfig 実行。Linux MInt21.1 / 22.2 Ubuntu24.4も同様に設定出来た。
音を鳴らしてみて qpwgraph やqjackctlを起動して、グラフを見てすべてjackで鳴っているか確認。