車に灯油をこぼして困った
寒くなってきました。そろそろファンヒータも用意してと。灯油を買いに行ったが。。気をつけていたのにこぼしてしまった。これが臭いのって。たまらん。前も一回やって臭いとるのに大変苦労したので、かなり慎重にやったのだけど。
幸い、今日は晴れていて比較的暖かかったので、窓全開にしていたのだがやはり匂いが取れん。運転が辛い。このままでは臭いで事故起こしそうでヤバイ。前にやったときは、苦労したけど臭いは結局取れなかった。というか、実は時間が経てば消えるのである。今回はなんとかしないといろんな意味で死にそうなので待ってられない
ネットで検索しまくったが、ろくな方法がなかった。皆さん諦めの境地って感じ。
ネットには頼れない。だいたいこのブロブのテーマも「コピペで解決Linux」なんてカテゴリあったりして、ふざけてるから脳がダメになる。久しぶりに一休さんのポーズで考えた。
閃いた!ホームセンターにある、ある物+ファブリーズでとりあえず一瞬で消えた。明日どうなっているかわからないがいい感じ。 ある物とは。。 みなさんもネットでコピペはやめてたまには自分で考えて見ましょう。とにかくホームセンターで考えるべし。
ある物=「炭」でどうでしょう!?
koppaさん。惜しい!近い。