Ubuntu14.04 スペイン語と日本語の切り替え入力
最近スペイン語に凝っており、スペイン語の入力方法の必要が出てきた。
スペイン語はé ¿?とか独自の記号がありキーボードをスペイン語仕様に一時的に切り替える必要がある。情報を検索しても古い方法しかでで来ないので大変困ったが、なんとか方法がわかった。
これでスペイン語がUbuntuで扱える。すっきりした。いままで再起動してwindowsをいちいち立ち上げなおしていたよ。
2014年07月04
最近スペイン語に凝っており、スペイン語の入力方法の必要が出てきた。
スペイン語はé ¿?とか独自の記号がありキーボードをスペイン語仕様に一時的に切り替える必要がある。情報を検索しても古い方法しかでで来ないので大変困ったが、なんとか方法がわかった。
これでスペイン語がUbuntuで扱える。すっきりした。いままで再起動してwindowsをいちいち立ち上げなおしていたよ。
2014年07月04
コメントを残す