RH9へメーラーsylpheed の導入
[RH9へメーラーsylpheed の導入]—–2003/04/16(Wed) 21:20 |
やっぱりximianはよく固まる。やーめーた。定番のsylpheedにしてみた。下記の順でインストール。 gpgme-0.3.10-b1.i386.rpm sylpheed-0.8.11-2.i386.rpm /usr/bin/sylpheed が実行ファイルなので、パネルにドラッグしてショートカットを作成。あとアイコンをすきなものに変えればいい。sypheeldのアイコンもインストールされているのでそれを使えばよい。 sylpheedは過去記事にも書いているがoutlookexpresss感覚で使えるので簡単といえば簡単。 |
コメントを残す