[windows PCをntpサーバに]—–2008/07/27(Sun) 04:21 |
某掲示板より。 私の会社もNTPサーバーへの接続が許可されないので困っていた。win PCは社内でいくらでもころがっているので、こいつをマスター(サーバ)にすればよいわけか。 *「LinkStation」を「サーバ」と読みかえてくれ。以下コピペ。 LinkStationの時間ズレの問題は確かに致命的です。 自分の勤める会社はNTPサーバーへの接続が許可されないので、 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W32Time コマンドラインより これで、PCのCMOSの時刻を基準とするNTPサーバーができました。 同期間隔は下記のように変更します。 HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\W32Time あとは各クライアントからこのPCをNTPサーバーとするよう参照します。 |
windows PCをntpサーバに
コメントを残す