Debian(Etch Lenny) サーバ Ubuntu(9.04)サーバの比較 2

Postfix

main.cf に、sendmail互換設定 /usr/lib/sendmailがないし効かない。
記述してもCGIによる自動メール発信できない。→ユーザが初期的にCGIでメールを利用できない設定になっているよう。ユーザをpostfixグループに追加すれば使用できる。これはスパム対策としては良い設定。知らないうちにユーザが乗っ取られ、スパムを発信していたらマズイ。

ssh接続
メモリ占有度とか簡単なシステム情報を接続時に出してくれる。気が利いている。
コンソールでのエディタ選択画面
Denianのcrontab -e がnanoになって嫌だなと思っていた。ubuntuでは、vi vim emax nanoどれで編集しますか?と聞いてくれる。vi派なので助かる。

まあ、全般的にはDebianと同じ。


2009年07月14日

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*