Linkstationシリーズ というバッファローのストレージ製品がある。まあ競合他社にも類似品あり、これは本来、LANにつなぐだけでファイルの共有ができてしまうという「便利な」外付けハードディスクだが、必要性を感じてま …

本格サーバが17000円で構築できてしかも省電力静音とは。。 続きを読む »

Ubuntu内でwin2000が動くようにしてみた。目的は、GyaOを見たかったので。 GyaO見れましたが、さすがに、2個のOS上で動画はキツいらしく、カクカクして使い物になりませんでした。 ハマりどころは、6点 6以 …

ubuntu8.04 にwin2000をインストール(by VirtualBox) 続きを読む »

Linux上で、 Windowsアプリが動かせる「wine」 が、長らく、ヴァージョン 0.9XXでベータ版的扱いだったが、最近 1.0をこえ、先日1.1までヴァージョンが上がったので、Ubuntu8.04 で試してみた …

ubuntu(Linux) で定番windowsソフトを動かしてみた。 続きを読む »

渋峠付近はすばらしい眺めでしたが、写真なし。Fさん、Kさん同行。楽しかった。お疲れさまでした。ボード禁止区域が多く、まだ慣れないスキーボードで参戦。おかげで大分慣れることが出来た。 <5月3日> 標高2300mの横手山  …

5/3 4 志賀高原 渋+ 横手山 +奥志賀 続きを読む »

引き続き、47に出撃。五竜も山頂アルプスゲレンデあたりは営業していたので滑ってみる。相変わらずリフト下を中心にいつもの場所にモーグラーがコブを 作っている場所があるのだが、なんかすいすい滑っているボーダー発見。スピードは …

4/29 白馬47 うまい人発見!なるほどこういうすべり方もアリ。。 続きを読む »

久しぶりのシャルマン。天候は霧雨だが気にならず。むしろ視界がなく、少し怖い感じだった。実質的には長いリフト1本だけだが、普通のスキー場だとOFF になっていそうな立ち木の場所までOKになっているところがこのスキー場のいい …

4/12 シャルマン火打 続きを読む »

このエラーが出て音がならない人へ。 Windowsはあなたのパソコンに入りません。 Ubuntuを試してみましょう。音もちゃんとでますよ。 これが大正解ですが。。 *もしかしたら下記の方法で可能かもしれませんよ。 Rea …

Microsoft Bus Driver should be loaded in your system before installing ってエラーが出る人に捧げる。 続きを読む »

オークションで格安で、東芝のdaynabook TX/3514CDSWというノートパソコンを入手した。 OSなしでXPのシリアル番号付き。なのでXPはいれられるだろうと漠然と思っていた。実はハナからXPなんて入れるつもり …

リカバリさせない日本のパソコンメーカー 1 続きを読む »

午前のみ。すでに例年以上に季節の流れが速く、気持ち的には5月なので、あまり期待はできんなあと思いながら出撃。しかし、予想をいい意味で裏切ってくれ ました。昨日少し積雪があったらしく、非常に良いコンディションでした。志賀高 …

3/30 利賀スノーバレー 続きを読む »

そろそろ 新しいスキーボードに慣れる必要あり、出撃、何とか慣れたと思いきや、板より予想外に強い反発を喰らい、転倒顔面直撃。ゴーグル破壊でレンズで 鼻を少し切る。鼻の感覚がないのでやっちまったかなと思い、すぐ近くの総合病院 …

3/20 牛岳 負傷 続きを読む »

3/8 ビュー立山 オークションで買った新しいスキーボードの練習。カービング程度が悪くどうも気持ちよくない板。ある程度は慣れ、スピードも出せるようになったが、また手放すかも。 3/9 妙高赤倉 Fさん同行とにかく、くまな …

3/8 ビュー立山 3/9 妙高赤倉 続きを読む »

Fさん同行。雪がすでに4月後半の粗目状。楽しむというすべりはできない。このままいけば、白馬といえども、4月中でおしまいかと思われた。早めに帰る客多し。私は基本的に悪雪マニアなので、結構おもしろかったのですが。 車もパンク …

3/16 五竜&47 始業点検は大事。 続きを読む »

ひさしぶりのさのさか。やはりボードの聖地でうまい人多い。今回はFさん同行。結構いいスキー動画を撮ったが公開の許可がでなかったので、保留です。雪よ し天気よしでした。鹿島槍ではボーグル向きのバーンありかなり練習になった。前 …

2/11 さのさか 青木湖 鹿島槍 続きを読む »

ボーグル練習主体。なかなか理屈どおりにはいかんな。いろいろやってるうちに、今までコブの溝をトレースしてるだけに気づいた。ほかのボーダーも見てると そう。これではスキーヤーに負ける。かつてスキーでコブ攻略したときの経験がぜ …

やっぱり今日もビュー立山 ボーグル。。 続きを読む »